fc2ブログ

「今」 この瞬間の感情と感覚を受け入れると決めた「私」

人生を探求する私が、在りのままに感じたこと。

おしゃれなステンタンブラーで一杯  

今日は、暑かったですねー。黄砂で結構モヤっていました。

今日で5月も終わり。

誕生月である月も終わって、6月は新たな気持ちで進みます。
やっと、色々な気の乱れの呪縛から逃れ、新しい場所で、
早く働いていきたいなと思っております。

新しい仕事の選択も将来の夢にそった内容です。

新しい仕事が決まるまでは、お金がかからず楽しく
できることを自分のペースでやっていきます。


最近は、なんとなく外に出ていなかったので、
夜はちょっとドライブと買い物に行きました。

そこで、おしゃれなステンレスタンブラーを見つけました。

DSC_0208 (1)

これで、おいしいビールをグイッと飲みたくなったんで、
ついでみましたが...

DSC_0210.jpg

あ、やっぱり透明のグラスのほうがおいしそうかな(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●撮りたいと感じた

tb: 0   cm: 0

自分で子供の頃をたどった  

この現実を投影して、体験している原因に、
感情が関係していると知った。

日々思っている感情の蓄積が、
日々の現実を創造している。


うれしい!たのしい!ありがとう!の
感情が続けば、

うれしい、たのしい、ありがとうと
好ましい現実が作られていくようだ。


だいたいが、幼少の頃に思った感情が形成、蓄積
されていくと、社会人になっても、いくつになっても、
その影響を受ける。

もしそれが、好ましくない感情形成からなる現実投影であれば、
修正しなければと思った。

だから私は、静かな場所で、過去の過去をめぐって、
自分の心のおくまで追求していった。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0

夏らしさがやってきた  

5月ももうすぐ終わりですね。

6月は、ワールドカップで盛り上がりそうで、
今からわくわくです。

でも、私の人生は、大事な大事な時期。

妻も子もいて、おなかにも生命が宿っている状態で、
ちょっとした個人事業をしながら、転職先を探している状態だ。


心も落ち着き、徐々に就職活動をしています。
リクナビやら、コンビニから取ってくる無料の求人誌とかで、色々。

今はつらい時期だけど、自分でわかっていて選んだ道。
結果は、全てうまくいったら、「今」が幸せになることはわかっている。

じゃあ先に、幸せを感じようと思った。
家があって、毎日お風呂に入れて、水が出て、五体満足で.....。

ごはんを味わって食べようとか。


いや、しばらく何も頭で考えないほうがいいかもなぁ。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0

時が経つのは本当に早い  

今日は、5月28日(水)

私は、3月まで契約社員として働いていた。

4月からは契約更新はせずに、給料も良く、ボーナスも出る
きちんとした会社で正社員として働きたかった。

契約社員のレベル以上の仕事をしていると評価をしていただいていたが、
正社員との給料や待遇の圧倒的な差を感じた。

もちろん正社員への試験の挑戦権も折り紙つきだった。
が、そんなことも当てにならないので、就職活動をして正社員になろうと思った。


そして私は、有限実行できた。

4月から、契約社員時の倍の給料と待遇を勝ち取った。
面接して、決まって。みんなに報告して、泣くほど嬉しかった。

4月から働き出して、仕事には徐々に慣れていった。
人間関係もよく、順調だった。

が、

急に、2人辞めてしまって。そこから事態は急変したのだ。
試用期間中なので、正式な部署配属はしていなかったのだが、

よりによって、私が一番苦手とする、一日中デスクワークの仕事に
就かなくてはならなくなった。


仕事の適正はあったものの、人間関係も良好なのに、
毎日朝、会社に行くのも億劫だった。

先輩に相談しつつなんとかもちこたえたのだが、
2週間経たないうちに、辞める決意をしてしまった。


このご時勢に、正社員で給料も良く、人間関係も問題なかったのに、
辞めてしまった.....。デスクワークや電話がイヤだから。


上司にも引き止められ、必要なんだといって頂いた。
私に言って頂いている精神論、サラリーマンとは等々、
全てが、正論中の正論だった。間違いなく100人いたら99人が、
正論という正論。


でも、私は、残りの1人の人。


この選択が、良かったのか悪かったのかは、わかりません。


後悔まではいかないけど、自問自答を辞めてすぐは思っていた。


何を考えようが、日々は過ぎていく。


そして、このブログを書いている「今」は、
今まで以上に、もっともっと常識を破り捨て、肩の力を抜いて、
かつ、お金の執着心を捨て、もっと楽に生きていこうと考えている。

でも、これを考えているということは、不安や恐怖があるからなのだろうな。

ありのままの私を受け入れよう。

あれからもう、一週間程経っている。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0

ウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦  

買ってしまいました(笑)

日本代表も、今日の試合勝ちました。


ひさびさに、ウイイレ買ってやってみましたが結構面白い。
某ショッピングサイトでは、酷評だったのだけど、そうでもなかったです。

ビカムアレジェンドという、個人を育てるゲームが最高に好きなので、
早速エディットして遊んでいます。

ちょっと仕事休んでいる間、楽しもう。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●未分類

tb: 0   cm: 0

今だから出来ること  

今日は、天気が悪い為、外出は買い物だけで終了。

仕事を辞めた後の心の乱れはだいぶ無くなり、
これからの人生を慎重に考えていく心のゆとりができてきました。

たしかに、この先の生活。「お金」の不安というのは、あります。

でも、自分のことを大切にせず、お金の条件だけを求めて
転職活動を行って、また就職できたとしても、同じことの繰り返しだと
私は、思ったのです。


ほんのちょっとだけかもしれないけど、人生の時間に「今」ゆとりが
できたこと、このことに私は心から感謝しています。


だからこそ、この「今」を大事に、本当に自分のことを考えて、
多くの人が喜んでくれる何か?を生み出して、天職をして生きていく、
これを望み、それを見つけていきたいと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0

日曜夕方の鎌倉へ  

今日は、午後にいきなり鎌倉で写真を撮りたくなり、
長男を実家に預け、妻と二人で夕方の鎌倉へドライブ

自宅の方は曇りがちだったのだけど、海沿いへ行くと結構晴れていた。
ひさびさの海沿いドライブ。音楽はかけずに窓を開け、波の音と香りを楽しみました。

dora.jpg

途中、江ノ電がやってきたので、妻が助手席からパチリ
結構、迫力ある写真が撮れたと思います。

eno.jpg

さて、ちょっと渋滞を抜けておなかがすいたので、鎌倉へくるたびに
寄っている、おいしいカレーやさんで、チーズカレーを食べました。

kare-.jpg

カレーをおいしく食べた後は、鶴岡八幡宮までお散歩!
そこでは、今日結婚式を行っていました。

kaidan.jpg

そして、だいぶ日が沈んで、あたりはほんのり暗くなり、良い雰囲気に。
人がだいぶへった、鎌倉小町通りはまた最高です。

yorukomachi.jpg


ふと、思うんですよね、こういう風に「今」を感じているときに、幸せなんだよなって。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村

category: ●撮りたいと感じた

tb: 0   cm: 0

盛り上がっていた赤レンガ  

土曜日は、いい天気でした

転職活動やお金の不安から一時的に開放された気分でした。
でも、ちょこちょこやってきてしまいますよね。不安感が。

リラックスして、今に集中しよう!そういう風に言い聞かせながら、
今日は、妻と長男とおなかの赤ちゃんとの家族でちょっとしたお散歩です。


目的地は、赤レンガ倉庫でした。平日はパーッと広い空間があるのですが、
今日は、サーファー関係のイベント?なのか、すごく混んでいました。

長男は、歩き回るのが好きなのですが、さすがに今日は、ひとごみの中は、
ベビーカーでした。


でも、端っこのほうでは人がいなかったので、そこらへんを自由に
歩き回って、楽しそうでした。気温もちょうどいいし、そして、桟橋には、

画像のとおり、ダイヤモンドプリンセスだっけか?超豪華客船が停泊しており、
カメラマンが多く、撮影していました。私も1枚パチリ!



にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村


category: ●撮りたいと感じた

tb: 0   cm: 0

色々気分転換したい気分  

24日、25日の土日は、晴れて夏日っぽいですね。

こういう日は、自然の中でゆったり過ごしたいですね。
過ごしたい、というか過ごすことに決めた!

海と山が同時に見える場所を目指してドライブしたいと思っています。


さて、昨日はなんとなく晩御飯を作ってみました。
家内にもたまには夕食作りを休んで頂こうと思って。

でも、長男と一緒で逆に大変だったかな?



これ、しょうが焼き丼です。ちょっと豚肉をたれに漬けすぎて、
すこししょっぱかった。塩加減って難しいですね~
syou.jpg

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村


category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0

ふたりめの、赤ちゃん  

今日、家内が妊婦検診に行った。

おなかの赤ちゃんは、9月に生まれる予定だ。
長男は、帝王切開での出産だったので、必然的にふたりめも帝王切開になる。


手術なので、全身麻酔ですし、体への負担は結構かかるから心配です。


検診は、エコーでおなかの中の赤ちゃんの様子をみます。
心臓の音も聞くことができるんですよ

エコー画像では、頭や目、手や足と結構わかります。



実は、今日、赤ちゃんの性別がわかったんです。



ふたりめも、男の子でした。
うれしいです!でも、仕事なんとかしないとな。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他30代男性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村


category: ●心に感じたこと

tb: 0   cm: 0